昨年の今頃は日本海縦貫線のEF510に広島機関区一般公開のHMが装着されていました。
が、今年は未だ装着されていない・・・ EF66や67などには例年通り付いているようですが;; せっかく楽しみにしていたのに・・・ では昨日の敦賀機関区一般公開のようすです☆ ![]() ヘッドマーク本物? やけに綺麗ですが・・・ どうせなら時間ごとに立山とかに変えてほしかったなぁ ![]() パーイチさんも自分の家をたくさんの人に見てもらえて嬉しいでしょうね♪ 今日は自分たちが主役です。ヘッドマークもきまってるぅ! ![]() 来年は空を見上げる事ができるのでしょうか・・・ いつまでもブルトレのパーイチでありますように☆ このほかにもDE15、125系、521系、681系など展示してありました。 今回企画していただきましたJR西日本様、ありがとうございました。 あっすべらない砂、ちゃんともらいましたよ(笑) もちろん106号機です(笑)
by towakama113
| 2012-10-15 18:47
| 旅客列車
|
ブログ紹介
ご訪問ありがとうございます。
このブログは北陸本線であった出来事(ネタ)や日常を撮影し紹介している鉄道ブログです。主にEF81貨物や北越など国鉄車両を撮影しています。 過去の記事はカテゴリ一覧からご覧ください。旅客列車の回送、試運転も旅客列車に含まれています。。 見苦しい写真ばかりですが、どうぞごゆっくりお楽しみください。 なお、トラブル防止のためブログ内に掲載している画像、並びに文章は無断転載禁止です。 ツイッターやってます。フォローお願いします。 クハ683系@towakama113 最新の記事
カテゴリ
以前の記事
2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 検索
外部リンク
フォロー中のブログ
記事ランキング
タグ
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||